Excelの制限
- Home >Excel、Accessの操作や制限 >Excelの制限 >保護のかかっているシート内の、ロックのかかった数式のセルをダブルクリックすると、数式が参照しているセルや他のシートに画面が変化してしまい、元の画面が分からなくなります。画面を変化させない方法はありませんか?
Q. 保護のかかっているシート内の、ロックのかかった数式のセルをダブルクリックすると、数式が参照しているセルや他のシートに画面が変化してしまい、元の画面が分からなくなります。画面を変化させない方法はありませんか?
製品の種類
:実行版クリックワンス実行版開発版Answer
シート保護でロックを掛けた状態で、数式が入力されているセルをダブルクリックすると、数式が参照しているセルや、他のシートにセルの位置が変化します。
これを、回避する方法としては、以下の二つの方法が有ります。
①数式の入力されているセルの書式で「書式-セル-保護」 のときに、「表示しない」 にチェックを入れてロックすると、参照用セルや参照用シートに変化させなくすることができます。
②ロックを掛けたセルをマウスやキーボードで選択不可にしてもよい場合には、「ツール-保護-シートの保護」の設定画面で、「ロックされたセル範囲の選択」のチェックをはずすと、数式のセルではダブルクリックができなくなるため、参照用セルや参照用シートに変化させなくすることができます。
※なお、dbSheetでは、シートが非表示で保存されているブックについても、内部処理の関係で、実行時に全てのシートを表示した状態で、シート名のタブを「非表示」にしています。したがって、ロックを掛けた数式がダブルクリックされるようなケースでは、上記の設定をおこなってください。
オンラインヘルプの改善にご協力ください。
このページは役に立ちましたか?