dbSheetの特徴
- Home >dbSheetの機能・制限事項 >dbSheetの特徴 >実行ユーザーがログイン後、対象プロジェクトを選択するとAccessファイル( ACCDB )がサーバーからダウンロードされてMS-Accessが起動するということですが、毎回起動するたびにファイルをダウンロードすると、ネットワークトラフィックを圧迫するだけでなくレスポンスにも悪影響を与えるのではないでしょうか?
Q. 実行ユーザーがログイン後、対象プロジェクトを選択するとAccessファイル( ACCDB )がサーバーからダウンロードされてMS-Accessが起動するということですが、毎回起動するたびにファイルをダウンロードすると、ネットワークトラフィックを圧迫するだけでなくレスポンスにも悪影響を与えるのではないでしょうか?
Answer
dbSheetの基本的な考え方として、ユーザーが入力したデータはあくまでサーバーDB上にあり『Accessファイル( ACCDB )のデータは空』を想定しています。
つまり、サーバーからダウンロードするのは、あくまでAccessの「アプリ」の部分であり、「データ」はサーバーDBに保管されているということです。また、実行ユーザーがプロジェクトを起動するたびにAccessファイル( ACCDB )をダウンロードすることはありません。
1回目(開発用PCから最新のAccessファイル( ACCDB )がアップロードされた直後)は少し時間がかかっても、2回目以降はキャッシュフォルダーにあるAccessファイル( ACCDB )が開きますので、そのぶん起動時間が短縮されることになります。

オンラインヘルプの改善にご協力ください。
このページは役に立ちましたか?