- Home >dbSheetの機能・制限事項 >タスクタイプの機能・制限事項 >[61200:保存]タスクを実行すると、『タスク実行中に想定外のエラーが発生しました。』になります。
Q. [61200:保存]タスクを実行すると、『タスク実行中に想定外のエラーが発生しました。』になります。
【内容】
特定PCにおいて、[61200:保存]タスクを実行すると、
『タスク実行中に想定外のエラーが発生しました。』になります。
以下は、ローカルログに記録されたエラーの例です。
####################################
ProjectName:XXXXXXシステム
OrgID:9999 XXXXXXX株式会社 ProjectNo:1
LogStatus:Exception
DateTime:2022/11/30 9:12:33
JumpCode:T_787(111030-1)
**** Message ****
タスク実行中に想定外のエラーが発生しました。
ER_TSKP_48
**** Exception ****
ErrorType:System.IO.FileNotFoundException
ファイル 'C:\Users\xxxxxxxx\AppData\Local\ … … \Tmp\zzzz\yyyyyyyyyyyy.xlsx' が見つかりませんでした。
StackTrace
場所 by.a(DefTask A_0, Int32 A_1)
場所 c3.a(DefTask A_0, Int32 A_1, TaskProcessControl A_2)
場所 dbSC.TaskProcessControl.w()
####################################
【要因】
要因としては下記が考えられます。
1)ログに記載されている Excel ブック(上記ログの場合yyyyyyyyyyyy.xlsx)が存在しない。
2)ログに記載されている Excel ブック(上記ログの場合yyyyyyyyyyyy.xlsx)が壊れている。
3)WindowsのOS、Officeが動作している PC と一致していない。
4)ディスクの空き容量がない。
【対処方法】
1)ログに記載されている Excel ブック(上記ログの場合yyyyyyyyyyyy.xlsx)が存在するか?
エクスプローラーのアドレスバーにログに記載された ファイルパスを入力して、 Excel ブックが存在することを確認します。
存在しない場合は、プロジェクト起動時の Excel ブックダウンロード処理が失敗していると思われます。
2)ログに記載されている Excel ブック(上記ログの場合yyyyyyyyyyyy.xlsx)が壊れていないか?
① Excel ブックを(dbSCを介さずに)単体で起動して、問題なく開くことを確認します。
②ログに記載されているExcelブックのファイルパスのうち、Excelブックの上位にある「Tmp」フォルダ―が残っているなら、Tmp フォルダーを削除してからプロジェクトを実行してみます。
(dbSheetの終了時、Tmp フォルダーは削除される仕様です)。
3)WindowsのOS、Officeが動作している PC と一致しているか?
①Windows OS のバージョン、OSビルドなどが動作しているPCと一致しているか確認します。
一致していない場合は、動作しているPCに合わせるようにします。
《Windows OSのバージョン、OSビルドの例》

②Officeが動作しているPCと一致しているか確認します。
《Officeのバージョンの例》

4)ディスクの空き容量があるか?
PC内のドライブの空き容量が不足している場合に当現象が発生することがあります。
以下は、エクスプローラーを起動して「PC」を選択した時の例です。

このように、空き容量が不足しているドライブが赤色表示されます。
このような場合は、 「ディスク クリーンアップ」などを利用して不要なファイルを削除することで、空き容量を増やします。
下記は「ディスク クリーンアップ」でCドライブを選択した場合の例です。

「ごみ箱、ダウンロードされたファイル、インターネット一時ファイル」など不要なファイルで空き容量を圧迫していることがありますので削除します。
外にも「ドキュメント、ピクチャ、ビデオ」などに不要なファイルがある場合は削除します。
それらを行うことで空き容量を増やします。
※ディスククリーンアップの画面を表示する方法はOSによって異なります。 または、Windowsアップデート等により変更される可能性もあります。
ここでは、参考になりそうなWEBサイトを紹介します。
【参考WEBサイト】
※ディスククリーンアップツール利用時の注意点※
1)事前にすべてのアプリケーションを終了させてください。
2)ディスククリーンアップ中はパソコンで他の作業はしないでください。
3)ディスククリーンアップ中は電源を落とさないでください。ノートパソコンの場合はACアダプターを挿した状態で実行してください。
これらの注意点を守らないと、パソコンが誤動作を起こしたり、最悪の場合パソコンが起動できなくなる恐れがありますので、ご注意ください。
オンラインヘルプの改善にご協力ください。
このページは役に立ちましたか?